こんにちは。YUTAKAです。
先日の投稿で
アクセス数が増える画像編集の仕方をご案内しましたが
その画像編集をどのようにしたらいいか分からない方向けに
オススメの画像編集ソフトを紹介します(^^)/
こんにちは。YUTAKAです。 皆さん普段の出品はどのようにされていますか? 出品って色々やる事が多く結構手間がかかりますよね汗 ですが、 面倒な作業なほど手間をかけて競合ショ[…]
オススメ画像ソフト GIMP
GIMP(ギンプ)
こちらのソフトですが、無料でダウンロード出来ます^^
画像編集で困っていましたら
まずは使ってみてください!
非常に簡単ですので^^
背景画像の作り方
①画像のサイズを設定しよう
左上のファイルのところから
”新規画像”をクリックしてください。
画像サイズを設定します。
オススメサイズは600×600です!
BUYMAの画像は全て正方形にしてください。
TOPに表示された時に画像がズレたりなどの原因になります。
②背景画像の素材の画像を取り込もう!
今回はこちらの女性の画像を参考に加工したいと思います。
画像を取り込んだら画像の大きさを調整してください。
赤丸で囲っているアイコンをクリックすると出来ます。
③画像をグラデーションしよう。
この女性の写真の上にそのまま商品画像を貼り付けてしまうと
商品画像が目立たなくなる恐れがあります。
そこで白のグラデーションを行い改善します。
③-1 レイヤーのマスクを追加する
赤枠のようになっていたらOKです!
③-2 グラデーションを選択
画面左上にあるツールボックスの中から
赤枠で囲っているアイコンをクリック。
画像の上に
カーソルを合わせ
矢印の方向にドラッグすると
↑のようになります。
このようになっていたらOKです^^
次はこの出来上がった背景画像を使って画像編集しましょう!
背景画像を使った商品画像の作り方
先ほど作った背景画像の上に商品画像を貼り付けましょう!
白い部分が邪魔ですので白抜きをします!
赤枠で囲っている魔法のステッキ(ファジー選択)を使って消しす!
消したい部分をクリックすると点線で選択されるので
そこで間違いなければ
右クリックを押して
編集 → 消去 の順番で消えます!
完成!!
このサンダルは2回〜3回同じ作業を繰り返すと
全ての背景が白抜きできますよ(^^)/
④画像の保存方法について
ファイル → 名前をつけてエクスポート
この順番で保存したいフォルダを指定すれば
保存できます。
あとはBUYMAの出品ページに載せるだけです^^
まとめ
いかがでしたでしょうか?^^
非常に簡単だったと思います。
ですが、
初めての方は慣れないと思いますので
まずは色々とやってみることが大事になってきます!
こんにちは。YUTAKAです。 皆さん普段の出品はどのようにされていますか? 出品って色々やる事が多く結構手間がかかりますよね汗 ですが、 面倒な作業なほど手間をかけて競合ショ[…]
繰り返しですが↑の記事でご案内しましたように
特に表紙となる画像は非常に大事になってきます。
たくさん練習して、
あたなだけのオリジナル画像で自分の商品をアピールしてみましょう!
特に今回ご紹介したGIMPは無料で出来ますので
ぜひご利用ください^^